◆社会保険労務士の業務【その3】◆

年金問題のご相談

少子高齢化時代を迎え、国民の間で年金に対する不安がかつてないほど高まっています。こうした状況の中、年金に関しては企業の顧問的な役割を果たしながら実務を提供することの多かった社会保険労務士ですが、今後は国民ひとりひとりに対して直接、相談や代行といったサービスを提供する機会が増えることが予測されます。

年金は、個人が加入している年金の種類や期間などにより支給額が異なる上に、法改正や制度自体の変更などにより、見込み支給額が増減することもありえます。社会保険労務士は、こうした年金のしくみや受給資格などについて熟知しています。どんな年金が、いつから、どのくらいもらえるのか。年金をもらうためにはどのような手続が必要なのか。いろいろなご質問にお答えし、ご相談に乗ります。また、年金をもらうための手続をお手伝いします。

◎払った年金受け取れていますか?

  

【年金についてのご相談】

  • ◆年金の加入期間、受給資格等の説明
  • ◆年金の請求に関する書類を依頼人の皆さまに代わって作成
  • ◆行政機関への請求書提出
  • 全国社会保険労務士会連合会
  • 埼玉県社会保険労務士会
  • 埼玉県社会保険労務士会春日部支部
  • 厚生労働省
  • 全国健康保険協会
  • 日本年金機構
  • 春日部中学校同窓会のお知らせ
  • SRP認証マーク

    当事務所は、個人情報保護事務所としてSRP認証を取得しております。
    SRP認証制度とは、社会保険労務士事務所が個人情報に関し運用意識が高く、基準を満たす社労士事務所に与えられます。